2019年版日本人トップドライバーはだれだ? 公開日:2019年12月30日 コラム お待たせいたしました!? 毎年恒例の、勝手にランキング発表です! プロレーサーは結果が全てということで、単純に順位をつけています。 スーパーフォーミュラー1位〜6位に20〜16ポイント GT500クラス1位〜5位に14〜 […] 続きを読む
インタープロトeシリーズ開幕戦に向けて 公開日:2019年6月3日 IPeSコラム たくさんの方に興味を示していただき、誠にありがとうございます。 今回のプレ大会では、問題点も見つかり開幕戦までに改善していきたいと思います。 インタープロトeシリーズは、皆様に楽しんでいただきながらも、シミュレーターレー […] 続きを読む
2018年日本人トップドライバーは誰だ? 公開日:2018年12月31日 コラム お待たせいたしました!? 毎年恒例の、勝手にランキング発表です! プロレーサーは結果が全てということで、単純に順位をつけています。 数値化のルールは2015年版をご覧ください。 それでは今年の日本人トッププロレーサーは! […] 続きを読む
2017年版日本人トッププロレーサーは誰だ? 公開日:2017年12月28日 コラム 2017年シーズンも終わりましたので、今シーズンも勝手にランキング集計しちゃいます! プロレーサーは結果が全てということで、単純に順位をつけています。 数値化のルールは2015年版をご覧ください。 日本人トッププロレーサ […] 続きを読む
2016年版日本人トッププロレーサーは誰だ? 公開日:2017年1月24日 コラム 昨年度に引き続きレース結果を数値化して独断と偏見でランキング集計してみました。 プロレーサーは結果が全てということで、単純に順位をつけています。 数値化のルールは昨年版をご覧ください。 日本人トッププロレー […] 続きを読む
毎月ウン千円、年間ウン万円のコストダウンで!? 〜サーキットへ行こう!!〜 公開日:2016年5月24日 コラム 毎月の支出の中で、誰もが必ず支払っていのが携帯電話代だと思います。 そして大半の方が大手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)だと思いますが、毎月5・6千円以上払っているのはないでしょうか? この毎月必ず発生する支払いが […] 続きを読む
日本人トッププロレーサーは誰だ?【2015年国内モータースポーツ】 公開日:2016年3月18日 コラム DRPのプロレーサーの定義は後回しにするとして、モータースポーツファンから見て日本人プロレーサーのNo.1は誰だとなると、いろいろな選手の名前が上がると思います。 速い選手(ポール獲得数)?強い選手(勝利数)?メーカーワ […] 続きを読む
モータースポーツは車の競争?選手の競争? 公開日:2016年2月2日 コラム モータースポーツにあまり興味のない初心者の方に、ルールや見方を説明するのはとても難しいです。 予選の仕組みとスタートポジション。 なぜピットインするのかしないのか。 いろいろなマシンが走っているようで実は皆一緒だったり。 […] 続きを読む
モータースポーツの人気低迷は若者のクルマ・バイク離れ? 公開日:2015年10月27日 コラム 2015年5月に開催されたスーパーGT富士大会は、主催者発表で9万人を超えて過去最高の入場者数を記録しました。(土日2日間集計) またモータースポーツの最高峰F1は、16万5千人と下降傾向を下支えし前年度の15万人を上回 […] 続きを読む
2大会4戦を終えて見えてきたこと!FIA-F4今後の展開は? 公開日:2015年6月6日 コラム 4月に開幕した新生FIA-F4選手権。まだ残すは5大会10戦もありますが、インターバルが3ヶ月もあるので8月からは後半戦?という感じです。まずは、2大会4戦を振り返ってみたいと思います。 各メディアと関係者ともに牧野 […] 続きを読む